suwaruの瞑想教室、ベーシッククラスに行ってみた体験談。Day1 why編
どうもゴンです。
2021年10月9日 、Suwaruのベーシック講座(4日間で定価88000円)のDay1に
行ってきたのですが、
あまりにも学びが深く、
自分のためにも、仲間のためにも情報を整理したかったので、
久しぶりの体験談です。
※注意、講義の内容を、自分なりに解釈した事を書いています。
こんな人は読むと良いと思う。
・瞑想に興味がある人
・自己コントロール力を上げたい人
・自分の感情や思考が制御できずに困ってる人
学んだ事を3行で
瞑想やマインドフルネスは、脳と心の掃除と筋トレ、健康診断だ。
「今」に集中し、気づき、省みる事で、
より人生を味わい、改善するチャンスを与えてくれる。
レッスンの概要
午前9時30分から午後5時頃まで、
瞑想の歴史や効果、瞑想法やマインドフルネスとの違い等を
を座学で講師の先生やニーマル先生のビデオでお教え頂き、
昼食後、60分のパーナアパーナ暝想を実践し、
最後に、学びのグループシェアや、次回までの宿題を確認する流れでした。
なぜ瞑想が人生を劇的に改善するのか。
生産性の向上
普段、僕らは
外部からの様々な情報やマルチタスク、過去や未来の公開や不安等に
気を取られて、あまり今の感覚に焦点をあてられていない。
その結果、過去の習慣や欲求、感情に引きずられて行動する事になる。
長期的な望みに反する行動を誘発し、
体験を深く味わう事を不可能とし、
過度の精神消耗の原因となる。
「楽な体、静かなマインド、安定した心」
という状態を作る瞑想を行う事で、
今の「自分」を客観視できるようになる。
その結果、
長期的な望みを叶える行動や
心の平穏に対する深い満足感、
活力あふれる心技体
がもたらされ、
人生が劇的に改善する。
心やマインドの問題の早期発見
僕らが定期的に体の健康診断に行くように、
瞑想は脳や心の健康診断にもなる。
呼吸や意識、感情は、問題が起こるまで、普段なかなか意識できないが、
瞑想をすると、問題が起こる前にきづけるようになる。
人間はストレスが大きくなりすぎると、向き合う事ができず、逃げることしかできなくなるので、
過度のストレスをさけ、問題が大きくなる前に対処してあげるのが大切。
無意識はネガティブを助長し、意識はポジティブを可能とする。
平穏に対する満足感
普段、足りないものを解消した時に幸福を感じますが、その幸福は一時的なものです。
瞑想を通じて、心の平穏や、今ここに存在すること自体に満足すると、永続的な幸福感を感じれる。
その他、能力向上や、脳や体の健康にもなる、
瞑想とマインドフルネスの違い
僕もまだ自信がない解釈ですが、
瞑想は、自分の体・思考・感情に集中する・気づく体験であり、
マインドフルネスは、五感や思考を今、目の前の物事に集中することである。
食事にしろ、歯磨きでも、座禅でも、
マインドフルに行うこともできるし、瞑想することもできる。
体や思考に集中してるときの瞑想はマインドフルネスな状態でもあるんだと思う。
実践すること
筋トレと同じで、1度の授業や瞑想で、劇的に向上することはありません。
毎日、瞑想やマインドフルネスを実践し続ける事で、徐々に脳と心の力が鍛えられて行きます。
まず瞑想を自分のアイデンティティーに加える。(私は瞑想家だ。)
瞑想を通じて得たいものを明確にする。今の所
・感情に引きずられて行動し、メンバーに怖がられるのを避ける。
・自分で決めたスケジュールやルールを守れるようになる。
・常に夢のため、楽しく仲良く成長するために、最適な心の状態を維持する。
・2ヶ月間、同じマインドフルネスや瞑想法に「決めた通りに」取り組む。
僕の場合は、2つに取り組みます。
①食事をする時
・食事に集中する。(5感をフル活用する。0
・決めたとおりにやる。(よく咀嚼する。30回以上)
・その食事が、自分の人生にどういい影響を与えているかを意識する。
②毎日、朝夜に合計1時間は瞑想をし、瞑想記録をつける。
毎朝9時から30分と、21時から30分
あとがき
途中の小話ででた、タバコを辞めたいと願う友達に、
辞める方法として、タバコをゆっくり味わってマインドフルに吸うようにしたら
すぐに辞めれるようになった話が印象深かった。
僕も飲酒や加工食品をつい食べてしまうことが多いので、マインドフルに飲食してみる。
Day2がとても楽しみです。
suwaruをご紹介頂いた美容師のひとみりささん。
ひとみさんをご紹介頂いた中司さん、
中司さんの本をご紹介頂いたなべさん。
なべさんを紹介頂いたパプア氏、ツッシー、ジョンスさん、Sonさんに感謝。
人生って出会いですね。
瞑想が、最近読んだ、アドラー心理学の嫌われる勇気とか、日々行ってる日報等、
色々な大切にしてることとつながって、最適なタイミングで、受けれたなぁーとほんと感謝です。
膝を壊してなかったら、10月に受ける事はなかったかもしれないので、
膝の負傷にすら感謝したい。
Twitter
@Gong_nyaa
個人用(筋トレ、アプリ開発者、読書、仕事好きの方とつながりたいです!)
@English_Story
会社用(英語好きの方、英語関連事業者さんと繋がりたいです!)
英語学習ゲーム、英語物語に関する情報や、英語学習に役立つ情報を発信します。