FreCreの経営理念
「仲良く楽しくレベルアップ!」の理由
チームメンバー募集中!?

経営

どうも!あなたの会社の理念やビジョンはなんですか?
この記事ではFreCre社の経営理念「仲良く楽しくレベルアップ!」
について、もう一度よく考えるため、その背景を記載します。
皆さんの大切な事ことを振り返るきっかけになると嬉しいです。

経営理念は「仲良く楽しくレベルアップ!」

紆余曲折を経て、最終的にこれに落ち着きました。

社員とお客さんを含めた世界中の人が、
「仲良く」「楽しく」「レベルアップ」することを目指します!

「レベルアップ」できても、
「楽しく」なければダメだし、
「仲良く」なければダメです。

次に一つ一つの理由を言語化していきます!

レベルアップを理念にする理由

後付できた建前の理由

21世紀、猛烈に世界は進化しています。
100年前の人が僕らの道具を見たら、
びっくり仰天する事間違いなしです。

でも、僕ら自身はどうでしょう?
100年前の人が僕らの自身を見たら、
びっくりするでしょうか?

少なくとも、道具ほどにはしないでしょう。
僕ら自身の能力はあまり進化していません。

道具の進化にも感動しますが、
僕は、人間の進化が見たい!

ってゆうのが、後付できた建前ですね。
本音を書いてみます。

自分の体験から来た本音の理由

僕は元々、会計士試験に合格して、監査の仕事を3年半位していました。
仕事自体はゲームみたいで楽しかったのです。
でも自分で何かを作り出したい!と思って、
プログラマに転職しました。

色々アプリを作ってた時に、
ちょっとエッチなアプリがヒットして、
お金を稼ぐ為に、その後もそういうアプリを作っていましたが、
あまり充実感は感じられていませんでした。

色々あって、英語物語を作って、
ユーザさんから、「志望校に合格しました!」「成績が上がりました!」と
たくさんのレビューやメッセージをもらった時に、
初めて、「やっててよかったなぁー」感があって、
6年感の運営を通じて、少しづつ、
教育事業はいいな。人が成長する姿は尊いな。
これからもやり続けたいな!と思うようになってきました。

2年前くらいから、企業のミッションは
“Lead all people to better education.”
(世界中の人々をより良い教育に導く)
だったのですが、

今年になって、
他の2つの価値観を追加したくなったのと、
もっとシンプルに表現する必要を感じました。

ゲーム事業と親和性の高くて、楽しそうなイメージもある
「レベルアップ」という言葉に落ち着きました。

楽しくを理念にする理由

これも、英語物語が教育ゲームで、
ユーザさんに何度も「一番楽しく学べる!」
って言ってもらったのが大きいです。

それ以外の背景をお話します。

僕個人の経験

3大難関国家試験と呼ばれる
公認会計士試験に20歳で一発で合格した!
24歳からプログラマに転向して、
すぐにヒットアプリを開発できた!

等と僕はわりと勉強が得意でした。
この理由は何だろうな。と考えると、
人一倍学習を楽しんでいたからだと思います。

人生を思い返して、
イヤイヤ勉強をやってたのは、
高校3年時代の英語と(先生が合わなかった。。)
漢字の勉強くらいですね。

なのに周りを見ると、多くの人が、勉強が嫌いで困ってる。
もったいない!!!よね?
皆楽しく勉強できれば、もっと簡単に成果が出せるのに!

組織運営からの経験

僕は25歳の頃から7年間に、4回ほどチーム作りをしました。
そこで分かったのが、
人を細かく指導して成長させる「管理力」や
人のやる気を掻き立てる「カリスマ性」
僕にはない!ということでした。

じゃあ、どうしたら
「人が成長するのか。」
「人がやる気を出すのか。」
を考えると、
「楽しく」やってもらうしか無い。

僕は「楽しく」働く仕組み作りに集中して、
皆が勝手に、やる気を出して、成長する。
組織を作るしかない!
という結論に至りました。

仲良くを理念にする理由

最後に追加されたのが、「仲良く」でした。
元々は、英語で「Teamwork」で、日本語で語呂が良いので「仲良く」と書いています。
馴れ合いではなく、チームワークを発揮できる真の絆を意味してます。

これは2019年になって追加された価値観です。
敢えてこれを追加した3つの理由をお伝えします。

社員の退職を通した経験

一時期16人くらいまでに拡大した
フィリピン法人でしたが、
今は8人くらいになりました。

技術的に優秀なメンバー

僕と合うメンバー
かを選べなければいけない事が何度かありました。

皆が大事!という決断力にかける僕は
結局、仲良くする意思がないなら、辞めたほうがいいかも。
という消極的なアドバイスをしていました。

結局僕と合うメンバーが残ったのですが、
結果的にチームがまとまって来た気がします。

技術的に優秀でも仲良くできないメンバーは、必要ならフリーランスとして協調する。
社員として一緒に働くのは、仲良くできるメンバーがいい!
という結論になりました。

仲良くできないと、短期的に仕事の成果がでても、楽しく無い!
プライペートでも飲みに行きたくなるような仲間と働く事が、
結局楽しいし、長期的な成果も出る
と信じています!

社員旅行での事故を通じて感じた絆

2019年の2月頃、社員旅行で乗っていたトラックが横転し、
8人が入院するという事故が起きました。

幸い僕は無傷だったのですが、
お見舞いと医療費の支払いに、
2週間位毎日病室に通って、
入院したメンバーと話をしていました。

事故にあったにも関わらず、
前向きに仲良く接してくれる皆をみて、
言葉では言い表しにくいんですが、
家族愛的なもの?を感じました。

この辛い経験を通じて、今までよりも
強い絆で結ばれて仲良くなれた気がします。
あの辛い経験は、神様が僕らに
「仲良く」の大切さを教えてくれたのだと思ってます。

卓越したチームになるために

2019年の始め頃だったと思います。
THE CULTURE CODE 最強チームをつくる方法

ピクサー流 創造するちから
を読んで、世界を驚かせるような卓越した企業になるには、
率直な意見を言い合えるチームワークが大切なのだな。
と学びました。

そのために、企業文化責任者ポジションを無茶振りした日本人メンバー(タカヒロ!)を雇ってみたり、
ランチ代を会社で負担して皆で食べる試みを始めたり、
学校みたいにチャイムをならして、45分に15分休憩するスタイルにして、
皆で休憩時間をあわせて見る取り組みをしたり、
人事コンサルのケンちゃんにコンサルを依頼したり、
色々な取り組みをしましたが、まだまだ上手くは回っていません。

色んな書籍が明確に大切だ!というほど、大切なのに、
色んな取り組みをしても、なかなか達成できない難しい目標なのだと、
実感しました。

それでも、僕は諦めずに素晴らしいチームワークのメンバーと働きたい!
と思っているので、絶対に忘れないように、組織として優先的に投資していけるように、
経営理念の中にこの一言を追加しよう!と決意しました。

あとがき

最後までお読み頂きありがとうございます!
英語物語は、「仲良く」「楽しく」「成長したい!」というユーザさんの期待に答える
アプリになれるよう邁進します!

財務的な余力があまりないのですが、2020年、FreCre社は絶賛拡大を予定中で、
分析・マーケティング・ライティング・企画・開発・営業・問題制作等、様々な分野で
Fullタイム・Partタイムのメンバーを募集予定です。

経営理念にある通り、弊社が求める人材は
「成長したい」という強い目的意識
「楽しく」働きたい!というこだわり
心から僕らと「仲良く」できる!という性格
を備えた方です!

もしGong氏と一緒に働いてみたい!
英語物語の運営に関わってみたい!
という方いらっしゃいましたら、ダメ元かもしれませんが、
Gong氏のツイッター等でご連絡頂ければと思います!
(明確な採用条件が示せておらず、ごめんなさい。今年の後期には、ちゃんとした体制を整えたいですが、今の所、かなりフワッとした状況です。現状の給与水準も最低賃金+αレベルとご認識ください。)

ビジョナリー・カンパニー曰く、
理念を一貫して維持し、理念に基づき進化する仕組みを徹底的に構築していくことが大切らしいです。
FreCreでも毎日の会議で、Teamwork!Enjoy!LevelUp!と復唱したり、
この経営理念を実現するための仕組みを考え、取り組む時間を全社に週に2時間程度は取りたいと思っています。
(今の所フィリピン法人だけですが。)

皆様も2020年に向けて、
自社の経営理念を
深く考えて見るといいかもしれません。

Twitter
@Gong_nyaa
個人用(筋トレ、アプリ開発者、読書、仕事好きの方とつながりたいです!)

@English_Story
会社用(英語好きの方、英語関連事業者さんと繋がりたいです!)
英語学習ゲーム、英語物語に関する情報や、英語学習に役立つ情報を発信します。